桜の蕾も緩んでくる優しい春風とともに開所いたしました、木村ケアサポートの代表に就任いたしました、木村蓮と申します。
弊社の理念と私のおもいを少しこちらに書き留めておきたいと思います。
本来のケアという文字について調べてみました。難しい言葉は沢山ありますが私自身も含め、いつ誰が助けを求めなければならない日常に、たとえば身近な人がなんらかの苦しい立場に立たされたとき、ひとりきりになると誰かの援助やアドバイスを受けたいと思います。
ケアとは、そうした人達の困った時にそっと寄り添って助けられたらどうでしょう。沢山の困ってる人たちを一度に改善することは困難ですが、自分の身近な方々からお互い支え合って生きていくのもケアの一つじゃないだろうかと考えました。
支える営みケアする側・される側への聞き取りを通じて、より良いケアのあり方をみんなで模索して、サポート=支え合う毎日になればと弊社の名称をケアサポートに致しました。
どうか皆さま、お互い支え合って毎日笑顔で暮らせるようにお手伝いする決意です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
代表 木村蓮